ショーケンを悼む


春がやってきました。
花粉症の人は今が一番つらいのでしょうけど、いい季節です。

ショーケンこと萩原健一さんが亡くなりました。68歳という今ではかなり「早く逝ってしまった」という感覚を持つ年齢でした。
一番の記憶はなんといっても「太陽にほえろ!」のマカロニ刑事と「俺たちは天使だ」のチンピラ?の役。 “ショーケンを悼む” の続きを読む

イチローと福島弓子さん


写真はイチローと弓子夫人にはしませんでした。
愛ちゃんの夫さん、素敵です。

イチローが引退しました。
ビートたけしのコメント「偏屈ですごいね」という讃え方が一番印象に残りました。
いえ、なんかその通りだなあ、と思ったもので。 “イチローと福島弓子さん” の続きを読む

「稀勢の里」の引退と「栗城史多」の共通点


横綱「稀勢の里」の引退でメディアが騒がしいです。
横綱審議委員会を責める記事もあれば(そもそも論で「稀勢の里」を横綱にした罪)、稀勢の里が潔くなかったという記事もあり、いや、よくやったという記事もあり、まあ人の意見ってそれぞれだなあ、というのが率直な感想です。 “「稀勢の里」の引退と「栗城史多」の共通点” の続きを読む

「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」


NHKスペシャル「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」を観ました。
一切登山関しての知識がなく、去年下山途中で亡くなったというニュースを見たくらいの記憶だったのですが、番組には思わず見入ってしまいました。 “「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」” の続きを読む

ウッチャンの「紅白」


「紅白」が終わって10日もたってしまったけれど、やっぱりすごかったのはウッチャンこと内村光良でした。
立ったり座ったりでしっかりと視聴していたわけではなかったけど、あのコントンとした「カオス」をまとめ上げた最功労者はウッチャンだったと思います。 “ウッチャンの「紅白」” の続きを読む