「瓔珞」~嫻妃の野望と凋落~



「瓔珞」の富察皇后の死により、皇太后の勧めで新たに嫻妃(かんひ)が皇后に昇格します。
この嫻妃を演じた女優さんがなかなか良かった。
カーメイン・シェーさんという香港の女優さんだそうです。 “「瓔珞」~嫻妃の野望と凋落~” の続きを読む

「瓔珞」~皇帝を巡る闘い~



瓔珞は、傅恒をあきらめて皇帝を選びました。(まあ皇帝に気に入られてしまったこと、爾晴が瓔珞を陥れたことで不可抗力の一面もあった)
乾隆帝は切れ者で、優しいところもある一面、皇帝としての任務を第一に考えざるを得ない立場で、彼にとっての「愛」は清朝が続くために必要な人に与えるものであり、その点では冷徹でもありました。 “「瓔珞」~皇帝を巡る闘い~” の続きを読む

「瓔珞」~傅恒を巡る女性たちのさま~



「瓔珞」の中で、皇帝の愛を巡る攻防はドラマの主軸だったけれど、その皇帝と全く違う立ち位置にいた男性が傅恒でした。
傅恒を好きな女性たちは皇后付きの女官明玉と爾晴、そして純妃まで加わり、なかなかの戦いになってゆきました。最初はライバルで瓔珞を毛嫌いしていた明玉ですが、後に唯一無二の親友になります。(二人の友情もドラマの要) “「瓔珞」~傅恒を巡る女性たちのさま~” の続きを読む

「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」



U-NEXT配信の「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」ず~っと人に薦められていたのですが、8月にU-NEXTに加入、一気に視聴(全70話)してしまいました。
いや、面白い。面白かった。
なんというか、よくできた宮廷劇(決してロマンスではない)だった。 “「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」” の続きを読む

「TOKYO MER」~走る緊急救命室~が日本的



ついに梅雨明けで、暑い。
職場のエアコンが壊れていて、梅雨明け前から相当暑かったのに、開けたら今度はそれどころではない暑さ。
死にそう・・・・・
多分、こんな状態でも「仕事する」のが当たり前なんだろうな、日本って。(元来我慢強い??) “「TOKYO MER」~走る緊急救命室~が日本的” の続きを読む

「アンオーソドックス」~一気見間違いなし!~



ネットフリックスの「アンオーソドックス」、4話と見やすい長さで、一気見をしてしまいました。 “「アンオーソドックス」~一気見間違いなし!~” の続きを読む

「ドドソソララソ」 ~ネタバレ・不治の病にちょい怒り~



Netflixに翻弄される毎日、「韓ドラ」の完全視聴がなかなか難しい。
なんとなく見始めた韓ドラの「ドドソソララソ」なのだけど、ラストの持って行きかたがひどかった。
これは「反則」というものではないか、とちょい怒りが沸いた次第です。

以下ネタバレの嵐。 “「ドドソソララソ」 ~ネタバレ・不治の病にちょい怒り~” の続きを読む