「パラサイト」の美人妻を演じたチョ・ヨジョンを確かめたくってチラッと「ロマンスが必要」を見てみました。(写真はチャン・へジン)
今から約10年前、少しポチャとしていて、美人というよりは「可愛い」感じ。
映画を観ての感想は、とてもいい歳の取り方をしたなあ、と思います。
何といっても(今の方が)グッと洗練されています。 “「パラサイト」のチャン・へジンとチョ・ヨジョン” の続きを読む
したたかに生きるババアを目指す
「パラサイト」の美人妻を演じたチョ・ヨジョンを確かめたくってチラッと「ロマンスが必要」を見てみました。(写真はチャン・へジン)
今から約10年前、少しポチャとしていて、美人というよりは「可愛い」感じ。
映画を観ての感想は、とてもいい歳の取り方をしたなあ、と思います。
何といっても(今の方が)グッと洗練されています。 “「パラサイト」のチャン・へジンとチョ・ヨジョン” の続きを読む
コロナウィルスの脅威が依然として取り払われません。
ということでやっぱりドラマ視聴三昧な日々ですが、気持ち的に楽しいものに惹かれるのが人の心というものなのでしょう。
朝ドラの「スカーレット」がちょっとつらい展開になってしまって(息子武志の病気)、脱落しそう。
3月の終盤にこの展開はキツイ。
そのドラマ三昧の中で、少しずつ読んでいるのが、松本侑子さん訳の「赤毛のアン」シリーズ。
「アンの青春」、「アンの愛情」です。
あの村岡花子が訳さなかった部分を入れて、「完訳」と銘打っているのが松本侑子訳です。 “「赤毛のアン」~視点がマリラになる~” の続きを読む
外出を出来るだけ控えようとすると、どうしてもドラマ視聴の日々が続きます。
ついでに(?)寝る前GYAO!で、中国ドラマを観る習慣が出来てしまった。(身体には良くない・・・・らしい)
ジェリー・イェン主演の「星に誓う恋」、御曹司の一夜のお遊びからの実の子と母との対面、からの父性の芽生え、からの真実の愛、からの自身の過去への清算・・・・
まあ、ジェットコースター的ロマンス的愛憎ドラマ、なのですが、なかなか面白い。
2014年放送で、すでに6年前になるのですがやっぱり(とういうか当然)ジェリーはかっこいい。 “「星に誓う恋」 ~ジェリー・イェンとAKIRAを比較してみた~” の続きを読む
全貌 二・二六事件 ~最高機密文書で迫る~を視聴しました。
今までないとされていた文書が海軍にあり、しかも詳細な記録だった、ましてや事件の1週間前に首謀者の名前までわかっていた。 “2・26事件~いかに真実を知ることが難しいか~” の続きを読む
観たいドラマがたくさんあるのは幸せなことだと思います。
ひかりTVで見始めた「雲が描いた月明かり」と「パラサイト」がらみでチェ・ウシクを観たくなり、もう一度見直している「屋根部屋のプリンス」 “ユチョン、ウシク、そしてチョ・ヨジョン” の続きを読む
歳をとると何か習い事をしたくなる、という気持ちが沸いてくるようです。
例外にもれず、私も昨年から「ヨガ」と「お習字」を習い始めました。
そんなこともあり、「カルチャースクールカースト」という言葉があることも最近知りました。
ちらっと記事を読むと、「シャンソン教室」で古参の人から「あなたは口パクでいい」と言われたとか、「ヨガ教室」で出来ないポーズばっかりで、逆にストレス をためて辞めたとか。
習い始めた者としてその気持ち、すごくわかる~。 “60の手習いについて考えてみた” の続きを読む
今年のNHK大河ドラマ、「麒麟がくる」早くも苦戦!?という見出しの記事が出回り始めました。
今やネットでいろんな人がテキトーな記事が書ける時代だけれど、出演者もスタッフもプレッシャーだろうなあ、と思います。
それに便乗するのだけれど、「歴史」にそこまで詳しくない者からすると、確かに今のところビミョーな気がします。 “「麒麟がくる」 ~ちょっと何かが足りない~” の続きを読む
写真は「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のチョン・ヘインとソン・イェジン。
「パラサイト」のソン・ガンホの息子役という重責を担い、その責務を十分に果たしたチェ・ウシク。
ユチョンが主演で出演した「屋根部屋のプリンス」というドラマ(2012年)で、ユチョン(世子)のお付きの人を演じていました。
最後まで視聴したのに、全く思い出さなかった。
そう、どこにもいそうな顔でもあります。
チェ・ウシクの再発見をしたくて、「屋根部屋のプリンス」、再視聴してみたい気がします。 “俳優のはやりあれこれ” の続きを読む
アカデミー作品賞(監督賞と脚本賞も)を取った話題の「パラサイト」を観ました。
面白い!エンターテイメント、だと思います。
いわゆる「格差社会」を描いているのだけど、その格差をユーモラスに、そして、スリリングに最後には「猟奇的」に。
そして最後の最後にはかすかな「希望」があったと思いました。 “「パラサイト半地下の家族」~アカデミー賞画期的な年~” の続きを読む
東出と唐田えりかの「寝ても覚めても」がWOWOWで2月19日に放送するらしい。
動画配信が増えて、WOWOWの加入が下火になった今、「起死回生」を図っている?とか。
いえ、「寝ても覚めても」だけで加入するかな?
Amazonプライムビデオでもレンタルで400円で見られるようです。 “昭和の不倫” の続きを読む