「よりよい社会を」~脱オッサンず~

この写真はモデルさん達ではありません。フィンランドの閣僚の写真です。右から2番目の方は、首相のサンナ・マリン。
この写真は言わずと知れた我が国の面々。時代は2020年代と大政奉還直後の明治時代1860年代って感じ。(いや、もっと若い人たちが大勢いたはず)もはや絶望しかないこの写真の比較。 “「よりよい社会を」~脱オッサンず~” の続きを読む

「TOKYO MER」~走る緊急救命室~が日本的



ついに梅雨明けで、暑い。
職場のエアコンが壊れていて、梅雨明け前から相当暑かったのに、開けたら今度はそれどころではない暑さ。
死にそう・・・・・
多分、こんな状態でも「仕事する」のが当たり前なんだろうな、日本って。(元来我慢強い??) “「TOKYO MER」~走る緊急救命室~が日本的” の続きを読む

「東京オリンピックはインパール作戦」

戦没者遺族に支払われた公務扶助料の階級別平均額 出典:公務扶助料統計表(1955年3月末)

6月の更新がないまま7月になってしまいました。 “「東京オリンピックはインパール作戦」” の続きを読む

「アンオーソドックス」~一気見間違いなし!~



ネットフリックスの「アンオーソドックス」、4話と見やすい長さで、一気見をしてしまいました。 “「アンオーソドックス」~一気見間違いなし!~” の続きを読む

「ドドソソララソ」 ~ネタバレ・不治の病にちょい怒り~



Netflixに翻弄される毎日、「韓ドラ」の完全視聴がなかなか難しい。
なんとなく見始めた韓ドラの「ドドソソララソ」なのだけど、ラストの持って行きかたがひどかった。
これは「反則」というものではないか、とちょい怒りが沸いた次第です。

以下ネタバレの嵐。 “「ドドソソララソ」 ~ネタバレ・不治の病にちょい怒り~” の続きを読む