「あの日の君と」
再会の二人が愛を蘇らせる、という「ありきたり」な話をここまで面白く出来たのは、なぜだろうとずっと考えています。 “「あの日の君と」~もどかしさが愛おしい~” の続きを読む
したたかに生きるババアを目指す
「あの日の君と」
再会の二人が愛を蘇らせる、という「ありきたり」な話をここまで面白く出来たのは、なぜだろうとずっと考えています。 “「あの日の君と」~もどかしさが愛おしい~” の続きを読む
「あの日の君と」突っ込みどころは多々あるけど、冒頭のイーファンのボロアパートの男性たちはちょっとやり過ぎ?
こんなか細い女性に複数人で襲うか?
ましてや、同じアパートの住人だぞ!?と少し不快になったのは私だけではないでしょう。 “「あの日の君と」~勝手な解釈~” の続きを読む
見終わってから2か月以上たつのに、まだお気に入りのシーンを繰り返しみてしまっている「あの日の君と」
サン・ヤンの沼、いえバイ・ジンテンの沼にはまった。 “「あの日の君と」” の続きを読む
結局やっぱり私には「マクチャンドラマ」は合わなかった。
「ホットスポット」ネットフリックスで観ました。
バカリズム脚本のなんとも言えないシュールなドラマです。
なんていうんだろう、このジャンルのドラマは韓国にも中国にもない、と思われる。 “「ホットスポット」~じわじわくる面白さ~” の続きを読む
何故かマクチャンドラマを観ようと思い「秘密の家~愛と復讐の迷宮~」(2022年放映)をものすごくテキトーに完了しました。 “「秘密の家~愛と復讐の迷宮」~マクチャンドラマに挑戦~” の続きを読む
「私の完璧な秘書」まだ視聴途中ですが、面白い。
イ・ジュニョクがホントに完璧なビジュアルと完璧なキャラクター。
「秘密の森」では出世欲という野心剥きだしの検事で、それがもとで自らを滅ぼしてしまうかなり残念な役どころだったのだけど、「かっこいいなあ」と思いながら観ていました。
「サバイバー」でも途中殺される可哀想な悪役でした。 “「私の完璧な秘書」~イ・ジュニョクのブレイク!~” の続きを読む
「オク氏夫人伝 偽りの身分ー真実の人生」完遂。
主演のイム・ジヨンが実力派女優、と言われるだけあって上手い。
奴婢のクドクから両班のテヨンになるのですが、同一人物?と見紛うばかりの変身ぶりです。 “「オク氏夫人伝」~完成度高いです~” の続きを読む
「魅惑の人」、視聴完了。
チョ・ジョンソクの王の苦悩をたっぷりと見させてもらいました。
“「魅惑の人」~ジョンソクは王になってもすごかった~” の続きを読む
久しぶりにハマった韓ドラ「魅惑の人」
チョ・ジョンソク主演、シン・セギョン扮する棋士とのラブロマンスと朝廷の陰謀渦巻くサスペンスが混ざり合った「(架空)時代劇ドラマ」です。 “「魅惑の人」~チョ・ジョンソクに魅了される~” の続きを読む
「虎に翼」お母さんのはるさん(石田ゆり子)も亡くなってしまって、下記記事も古くなってしまいました。
6月6日に書いています。
来週は岡田将生君が登場するらしい。楽しみ!!
“「虎に翼」~ちょっと古くなってしまったけど・・・」” の続きを読む