「家族の名において」~リン・シャオ恋の作戦②~



リン・シャオは押すだけでなく、ジェンジェンに自分の不安障害を表現して揺さぶります。
シンガポールでのリン・シャオが過ごした日々に思いを馳せるジェンジェン。
その回想シーンには胸を締め付けられます。

石のように動かなくなった母にマッサージをし、食事をさせ、思いつめた母の動向に気を配る。
家に帰りたいとわめく母を連れて帰るも、激高した母に粥をぶちまけられ、酷いやけどを負う。
母が何をするかを常に気を配り緊張状態のリン・シャオは、ちょっとした物音で目が覚めるようになってしまうのです。

唯一の救いは、ミンユエからのジェンジェンの情報だったのです。

そんな自分にはジェンジェンしかいない、と必死の告白をするリン・シャオ。
他の人とは一から愛情を育てることができない。ジェンジェンと一緒になることで自分は生きて行ける。
一緒にいるのは(自分の)本能で救いだと。

ジェンジェンはおそらく、そんな必死のリン・シャオに「同情」、ジェンジェンの心を捉えるのです。
ジェンジェンからは完璧に見えたリン・シャオ。
勉強ができ、スポーツができ、高校生にして大人だった彼が、こんなにもバラバラになっていて、崩れそうだったことに驚くジェンジェン。

一度決心すると揺るがないジェンジェンは、リン・シャオの側にいて、彼を全ての苦しみから解放しようと決めたのです。

ここで、リン・シャオがズーチウと違っていたことに注目したい。
ズーチウもジェンジェンを想っていたことは間違いないのだけれど、如何せん、ちょっと子供っぽかった。

リン・シャオが昔からジェンジェンとズーチウが攣るんでいて、自分は仲間外れ、ということをいっていたのだけど、理性的なリン・シャオはジェンジェンとズーチウのふざけたイタずらには混ざらず、「説教」をする側だったのです。

ズーチウは感情を露わにすることが多々あり、ジェンジェンとの性格はプラス+とプラス+、どこか似ている二人だったってことはリン・シャオとの違いでした。

ある意味小さな頃から全く変わらないジェンジェンは、リン・シャオの母から拒絶され、誰もかれも自分を受け入れてくれた「世界」でない「別世界」があることを知り、大人になった自分を自覚します。

リン・シャオがジェンジェンの圧倒的味方でいたこと、ジェンジェンを悲しませることには牙をむいて怒り、母と対峙する姿に胸キュンした女子は多数いたことでしょう。

ジェンジェンはそのままの佇まいで愛されていて、存在するだけでいい、とリン・シャオに言わしめた。
それは、女子永遠の理想を体現した、とも言えるのでは、と思いました。